引き寄せがうまくいかない人向けメソッド!欲しい気持ちや感情をベースに意図を設定する

様々な引き寄せ実験

どうも☆
”幸せで宇宙征服♡召喚士でヨガナビゲーター”のAZUSAです🥳

今日は、

・既存の引き寄せメソッドや願望実現がうまくいかない人
・やりたいことがない、夢が思い浮かばない人

・ある一定のラインからうまく引き寄せができない人

に向けた記事にしたよ!

引き寄せとか願望実現では

感情が先か?
意図の設定が先か?

問題があるんだけど。

実は、意図の設定よりも先に欲しい感情をベースにしたほうが叶いやすいのね!

こちらの本から抜粋した簡易版をお伝えするよ☆

created by Rinker
¥3,780 (2023/06/10 00:46:18時点 Amazon調べ-詳細)

なぜ引き寄せに失敗するのか?

人間の欲っていうのは、特定の感情や気持ちを感じたいから湧いてくるもので。

縋るような気持ちや、ネガティブな感情で意図設定してしまうと、本来叶えたい願いに付随するはずの感情を後回しにしてしまうのよ。

最初に持っていた重い感情が、意図を宇宙に放り投げてから足を引っ張ってしまう。

よく引き寄せの法則の本では、

「ポジティブな気持ちで」とか、
「ワクワクや楽しさを基準にして」とか言うんですけど。

元々楽天的な人っていうのは、「わぁ〜叶ったらいいなぁ〜!」みたいに軽い気持ちで実践するので、ネガティブで重い感情を持ってない。

さらには、何か良いこと、ラッキーなことが合った時素直に、

「わぁ〜ラッキー!」って喜んだりできる。

ポジティブな人って言うのは「受け取り上手、甘え上手」ってところ

自分にやってきたものを遠慮なくキャッチする。

反対にネガティブな人は、

「こんなにラッキーが続くなんて、後でプラマイゼロになる出来事が起きそう。」

「今日はラッキーだったけど…明日は我が身だな」

これ、書くだけでネガティブすぎてキモいんですが😧←コラw

そもそも思考回路が違うの。

ベースになっている感情が爽やかじゃないので、結果叶ったとしてもそれに気づかなかったり、チャンスがあっても受け取れなかったり。

だから、ネガティブな人はまず思考回路を変える練習をしなきゃいけないのです!

感じたい、欲しい感情は?

あとね、ネガティブを極めている人は、そもそもやりたいことや夢が思い浮かばない人も多いの。

大きなネガティブ感情が頭を占めているから、直感もインスピレーションも遮られてしまっているから。

想像することが難しくなって、動けない状態。

だからまずは自分がどんな感情でいたいか?を考える必要があるわけ!

・ワクワク楽しくいたい
・達成感を感じたい
・ホッとしたい
・穏やかな気持ちでいたい・・・ect

自分が居心地がいいと思う感情でOK!

そこから導き出されてやりたいことや夢が出てきたら、付け加えていきます。

今回の引き寄せのやり方

やりたいことや夢が浮かばない人は、まず自分がどんな感情でいたいか?についてじっくり向き合って欲しいのだかれど。

とりあえず、簡単に今回の引き寄せのやり方を書いておきますね!

①欲しい感情・気持ち
②願いややりたいこと
③未来を先取りしたイメージ
④お金や時間の使い方

の順に紙に書き出していくんだけど…

⏬みたいな感じで円を作って、最終的には1本の線で繋いでね。

ポイントは上からだと順番的には①→②→④→③になること!

書き方の補足

なんで④の項目が最後じゃないんだって話なんだけど…

願いを叶えるプロセスとして、本来は3番目の「お金や時間の使い方」を「未来のイメージを先取りする」前に書いてしまうと、せっかく湧き出てくるはずのイメージを意識のブロックで阻害する可能性があるから。

「これはできない、あれも無理とか…」

現状で考えてしまうのはやめてね!

誰かに見せるわけでもないから、③は大いにニヤニヤ、ムフッとなってしまうイメージを妄想してくれたまえ!!!🥳

最後に…

今回はうまくいかない、できない人向けに書いたんだけど。

今まで引き寄せメソッドを試してうまく行った事ある人も、ぜひやってみてね!

ちなみに、これを実践するときは22日、3週間ぐらいで叶いそうなことを書くといいよ!

応用して3ヶ月、1年って書いてもいいんだけど。

まずは小さな成功体験を積み重ねて、「夢って叶うんだ」って実感する方が大事!

このやり方は簡易版なので、もっとしっかりやり方したい人は⏬の本をチェックしてみてね!

created by Rinker
¥3,780 (2023/06/10 00:46:18時点 Amazon調べ-詳細)

とはいえ、この本500ページ以上あるのでw

生命の樹ってなんだよってなるしww
上級者や根性ある人向け。

ぶっちゃけAZUSAもこの本読めるようになるまで4年かかりましたんでw

なので、楽にやりたい人はまずこのブログにある様々なメソッドを色々試してみてね!

なんでもまずはレッツトライ!🥳

そんじゃまた来週〜〜🌈

ポチッと応援してくれたら、ご利益が❣️笑

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

コメント

  1. 就爱要 より:

    Where there is a will, there is a way.

  2. 最会淘 より:

    疫情还在影响生活!唉!

  3. www.much.pw より:

    This Domain Is Good!

タイトルとURLをコピーしました